2012年03月07日
やるときゃヤルよ
春の陽気が気持ちイィー!
とか思ったのは昨日の午前までf(^ー^;
朝、天気予報で暖かい1日って言ってたのに
作業着下にタートルネックを着て行ってしまい
午後は汗だくでした
( ̄▽ ̄;)バカみたい
3月はお別れのシーズン
と共に私も忙しくなりました。
退去お掃除です
今月は学校側の物件に缶詰…1つ終わったら
隣とか上とか下の部屋に移動する訳で、終わりが見えない(^-^;
と言っても入学式前日には全て完了するので
無限ループでは無いのかも‥
こう、暖かい気候だと
非常に助かるのが
(恐怖の水回り4点セット)
↑名付けました
キッチン、浴室…トイレに洗面。。。
の汚れが素早く落ちる事。
ありがたやー(人´▽`)
年末の大掃除にまとめてする人が多いかと思いますが
寒い時期は汚れがこびり付いていて時間も掛かる
(*_*)
これからの時期や夏に
やって置くと楽ですよー!!
特にレンジフード
換気扇の汚れは暖かい時期のお掃除をオススメします!!!
洗剤をつける前に
新聞紙の上なんかで
油をある程度取って置いた方が洗剤分の浸透が良いかと思います。
そんな事、面倒と言う方は、((洗剤をつける前))に
熱いお湯の中にドボンと入れちゃってみて下さい
(^○^)ノ
注意!
熱いお湯の中に
アルカリ洗剤と一緒に長々浸けて置くとモノによっては
変色する事があります。
それと
塗装面にびっちり油汚れがついている場合、
ゴシゴシ擦ると塗装も一緒に剥がれます。
今日はこの辺で‥
ぽっこは
行って来ます(^-^)v
とか思ったのは昨日の午前までf(^ー^;
朝、天気予報で暖かい1日って言ってたのに
作業着下にタートルネックを着て行ってしまい
午後は汗だくでした
( ̄▽ ̄;)バカみたい
3月はお別れのシーズン
と共に私も忙しくなりました。
退去お掃除です
今月は学校側の物件に缶詰…1つ終わったら
隣とか上とか下の部屋に移動する訳で、終わりが見えない(^-^;
と言っても入学式前日には全て完了するので
無限ループでは無いのかも‥
こう、暖かい気候だと
非常に助かるのが
(恐怖の水回り4点セット)
↑名付けました
キッチン、浴室…トイレに洗面。。。
の汚れが素早く落ちる事。
ありがたやー(人´▽`)
年末の大掃除にまとめてする人が多いかと思いますが
寒い時期は汚れがこびり付いていて時間も掛かる
(*_*)
これからの時期や夏に
やって置くと楽ですよー!!
特にレンジフード
換気扇の汚れは暖かい時期のお掃除をオススメします!!!
洗剤をつける前に
新聞紙の上なんかで
油をある程度取って置いた方が洗剤分の浸透が良いかと思います。
そんな事、面倒と言う方は、((洗剤をつける前))に
熱いお湯の中にドボンと入れちゃってみて下さい
(^○^)ノ
注意!
熱いお湯の中に
アルカリ洗剤と一緒に長々浸けて置くとモノによっては
変色する事があります。
それと
塗装面にびっちり油汚れがついている場合、
ゴシゴシ擦ると塗装も一緒に剥がれます。
今日はこの辺で‥
ぽっこは
行って来ます(^-^)v
Posted by ぽっこ at 08:16│Comments(0)