グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年07月22日

ごっめーん(^-^;


私以外は皆、夏生まれの
ぽっこ一家‥
この程、
家族でチエコさん(仮名)の
Birthdayを忘れてしまっていて大慌てで昨日、
ケーキ屋さんに寄って帰った次第です(+_+)
‥忙しいのはいいけれど
家族のイベント事を忘れてしまうなんて反省。
数日遅れのお祝いとなりました


ある時は天照チエコ大御神‥
いじけると部屋に引きこもり中々出て来ないので^^;
又、ある時にはかぐや姫チエコ…
群馬に無いモノや、時期外れのモノを口にしたがるので
^^;

そんな食べたガールチエコ!今年は、庭にポーチュラカが無いから「ツルが食べたいなー」とは言いません。
↑仲間のヒユと言う植物のツルを食べる地域があって一時期探すの大変でしたξ
せっかく取り寄せても
「この味じゃない」とか
(;o;)
だいたい、その地域の出身じゃ無いんですよ!家の母は。
そして、年間通して言うのは芋のツル(さつま芋のツル部分です(+_+)多分捨てる所です)
家族で身を寄せた疎開先の○○屋で食べたらしいのですが。。。。
お茶碗は沢庵で拭って次に使ったとか
お寺じゃ無いんですけれど
(^-^;

もしこの記事を見て
さつま芋のツルあげるよ!って方が居ましたら、
お願いします。
ツル女チエコは日々、思い募らせています‥



話は戻りまして

いつの頃からか
私達の目の前で満足げに
ワンホール平らげるようになり、流石に毒だろう。と年々小さくして行ったケーキ…
今年はフルーツたっぷりのロールケーキ‥
…Birthday忘れてたからね
( ̄* ̄)

大慌てで用意したロールケーキは、やっぱチエコさん1人で平らげてました。


毎年、「少し食べる?」と言う言葉を期待している
私達です(笑)
  


Posted by ぽっこ at 10:03Comments(0)

2012年07月16日

山の淋しい湖に…♪


ホタルを見に来たら
タイミング良くレーザーショーが始まると言うので
待ってみる事にしました
(o^o^o)
  


Posted by ぽっこ at 19:27Comments(0)

2012年07月16日

かしこいU。・エ・。U


彼女は涼しい場所を知っている‥

だから↑が移動する度に、私もその場所に移動してたのですが、なんだか迷惑そうだったので、勘弁してやる事にしました(笑)
  


Posted by ぽっこ at 16:39Comments(0)

2012年07月11日

暑中見舞い


暑中お見舞い申し上げます!!
グンブロの皆様の記事は
毎日楽しく読ませて頂いております。
画像は、*笹川流れ*です。
夏には美味しい牡蠣を
安価にて海の家で食す事が出来ますよ!
世にも珍しい群馬のマナティーがプカプカと海に浮いている様子も目撃出来るかもです
(笑)‥そのマナティーは、
今、グンブロの記事書いてるっつー話しです(* ̄ー ̄)




冗談はさておき、
私、ぎっくり腰になってから数週間、今は大分良くなりまして。。。
と言うか何度となく繰り返してるギックリさんは今回、痛みと共に早々に去ってくれたので、
浴室の天井のカビや、
フードの外れないレンジフードと格闘しておりました。




さかのぼる事数ヶ月‥
桜が満開の頃
グンブロのお花見に参加をし、そこで出会った
整体の先生を目の前に、
どんな感じなのかと尋ねておきながら、せっかく答えてくれているのに
(縛りぃ-(≧▼≦)?!)
なんて、頭で想像するものが大分ズレてて半ば興奮気味に失礼な返事をし、
怪訝な顔をされたのではないかと思う先生とおかしな私達2人を横に、
くみちょうさんが、ぷっ!と吹きながらも(そうじゃなくて云々…)と説明をしてくれた。
と言う思い出を胸に
休んでなんかいられない!!と思った私は受話器を握りしめ、その先生に助けを求めた訳です(^-^;

いつもギックリになると
病院に行き、レントゲンを撮り写真を見つつ、いつもと同じ説明を受け、又しても
いつもと同じ強い痛み止めの座薬を出され帰宅‥
痛い時にはそんなチョー有名な座薬も効く事はなく
泣く泣く寝てるか
根性で仕事に行き、治りも遅いξと言う繰り返し
(T-T)
最後にギックリをしたのは
30代前半
あの頃は若さがありました…(笑)


今回
{元気が一番整体室}の先生に診て頂いて、立つことも、座る事も、寝てる事も
痛くて仕方がなかったのに、その激痛も整体室に行く迄の2日間だけで、診て頂いただけでなく、持参した腰痛ベルトや家にあるモノでの巻き方も教えて下さり、
帰る時には背中を曲げる事なく帰宅をし、
そのまま溜まってしまった家事をこなす事も出来ました!!!

無痛整体の
{元気が一番整体室}
高崎市あら町2-10


先生ありがとう(*^O^*)

やっぱ(縛りぃ-)ですね!


  


Posted by ぽっこ at 22:35Comments(2)

2012年07月01日

酒の肴なう


遠く長野県より到着!!

やはり、父の知人が
釣りたてを届けてくれました。

今日の我が家の食卓を
彩る一品は川魚‥
エライご馳走に舌鼓
(^q^)
  


Posted by ぽっこ at 19:50Comments(0)